|
|
道の駅 小石原
道の駅小石原は地元の新鮮な野菜や、陶器コーナー、レストランなどがあります。
陶器は300年の伝統をもつ小石原焼の窯元の作品が展示されています。
建物は小石原の登り窯をイメージしたアートフルな見栄えになっています。
駐車場は36台とあまり広くないですが、道の駅から100mあたりに土日・祝日限定
で無料開放している駐車場があります。
食事処のレストラン「こだち」は店内の器に小石原焼を使用し、しっかりとした味の味
噌ラーメンがかなりの人気です。
たっぷりの野菜とゆでタマゴが入っていて味噌ラーメン好きにはたまらない一品です。
小石原では春と秋の季節に2回「民陶むら祭」が開催され、期間中は陶器が通常の2割
引きで販売されるので毎年多くの陶器ファンで賑わっています。
祭りに合わせて道の駅小石原に訪れるのもオススメです!
【 住 所 】 〒838-1601
福岡県朝倉郡東峰村大字小石原941ー3
【 TEL 】 0946-74-2300
【 アクセス 】 大分自動車道 杷木ICより車で25分
【 駐 車 場 】 36台
大型3台
|
|
|
|
|
|