|
|
日本で第2位の観客動員数を記録する『関門海峡花火大会』が8月13日に開催されま
す。
今回の花火大会での打上数は13,000発という、とてもボリュームのあるものになって
いて、来場者数も昨年の115万人と同等の人数になるのではないかと予想されます。
ちなみに、関門海峡花火大会は門司区と下関市の両都市共同で行われていて、日本でも
あまり例をみない花火大会です。
なので、門司方面と下関方面で打ち上がる両方の花火の打上数の合計が13,000発で、
両方の来場者数の合計が115万人という訳です。
打ち上げの場所は沖合から300m程離れた海上の船より打ち上げられるので、1尺5
寸玉という大玉の打ち上げも可能というわけで、その1尺5寸の大玉は下関方面で上が
り、門司方面では10号玉の大玉連発音楽花火が見物となっています。
会場までのアクセスは、交通規制の為車での来場は厳しいと思いますので、門司港駅ま
で電車で行って、会場まで徒歩で行くというパターンが一番確実かと思いますが、帰り
の門司港駅はビックリするぐらい混むので、帰る時間を早めるなどの対策をしない場合
は帰るのが遅くなりますのでご注意!
ちなみに人混みが苦手だという方は、山に登って観ると夜景も花火も両方楽しめるので
オススメです。
住 所:福岡県北九州市門司区
時 間:19:40〜
打 上 数 :13,000発
|
|
|