福岡のおでかけ&観光案内サイト


 モツ鍋やラーメンなど
 福岡の美味しいグルメ
 情報満載!
   福岡でまだまだ
   遊び足りない人へ!
   オススメの観光スポットや
       をご紹介
 お祭り好き集合!!
 お祭りや花火大会の
 情報をいち早くお届け
《注目コンテンツ》
誕生日にオススメ!マ
リンワールドでイルカ
と記念撮影しよう!
観光・食事・お買い物
何でも揃う休日プラン!
バリウマ焼きカレーも!
福岡タワーデート&海
辺のマリゾンでリゾー
ト気分満喫プラン
トレンドの集まるキャナル
シティ博多で欲しい物を全
部手に入れよう!!
2014.02.18 (tue)
梅ざんまい!第16回大宰府天満宮『門前まつり』




   大宰府天満宮を中心に、大宰府界隈で色々なイベントが開催される『門前祭』が2月1日
   から3月21日まで開催されています。


   特に、今が見頃の梅にちなんだイベントが多く開催されており、梅の花を見に訪れる方
   で賑わっています。


   ちなみに、菅原道真公を慕って都から大宰府へ一夜にして飛んできたと伝えられ、大宰
   府の名物でもある『飛び梅』は現時点で満開だそうです!


   その他の梅は3分咲き程度といった状況のようです。




   大宰府館では、大宰府木そう作品展が2月1日から28日まで開催され、大宰府市観光案内
   所では「官兵衛クイズ」が行われていたりします。


   他にも、3月2日には大宰府天満宮で「曲水の宴」が開催されたり、3月8日と22日には
   梅上げ行事が行われたりと、イベント盛りだくさんです。


   また、近くの九州国立博物館では、特別展「国宝大神社展』が開催されていて、国宝57
   作品・重要文化財65作品が公開されていますので、大宰府門前まつりと共に愉しめば1日
   中遊べるようになっています!


   春を楽しみたい方にも、ただ単に大宰府を楽しみたい方にもおすすめのイベントになっ
   ていますので、一度足を運んでみてはいかがですか?




   場 所:福岡県太宰府市宰府4-7-1
   開催日:2014年2月1日〜 3月21日
   時 間:イベント毎に異なります
   *駐車場有料500円


 
利用規約  提供:福岡市