|
|
白糸の滝は、標高900mの羽金山の中腹に位置し、落差24m幅12mの美しい滝で、
流れ落ちる水が絹糸のように見えることから名付けられています。
ファミリー層に親しまれている人気スポットで、夏の時期に涼を求めて多くの人で賑わっ
ています。
周囲には県指定天然記念物の樹齢300年以上の萬龍楓(ばんりゅうかえで)がありこ
ちらも見物。
6月下旬から7月上旬にはアジサイが見ごろを迎えこの時期に訪れるのもオススメです!
食事処は「四季の茶屋」があり糸島の郷土料理を味わうことができ、その他に夏の名物
のそうめん流しもあります。
また、滝周辺では釣り具をレンタルしてヤマメ釣りも楽しめたり、ヤマメの塩焼きも売っ
ているので自然の中で食べるのは絶品です。
真っ白な水しぶきをあげて落ちてくる水流は圧巻で見応えのある白糸の滝は、マイナス
イオンと自然あふれる憩いの場です。
夏に涼を求めて訪れるには最高の場所です。
住所:福岡県糸島市白糸460ー1
日なた峠から八反田交差点を長野峠線へ曲がり車で約15分
駐車場150台有り 無料
 |
|
|